4 まちまるごと植物園

バイカオウレン咲き始めました!?

紅葉が綺麗な秋はそろそろおしまい。牧野公園では早くも〈バイカオウレン〉が咲き始めています。

公園内ではバイカオウレンの区画に〈セリバオウレン〉も咲いています。
バイカオウレンは牧野博士がこよなく愛したお花。ではありますが、
セリバオウレンは牧野博士命名種!!(命名種の変種にあたるようです。)そしてバイカオウレン区でわしわし増殖中。

「これからはセリバオウレンの時代だ!!」
とは、誰も言っていませんが。
確かに、もう少しフィーチャーされてもいいかなと思います(^^)

最近の業務内容

10月。バイカオウレン自生地を中学2年生と地域の人と一緒にお手入れ。を、見守るお仕事(※写真係)。
先生でもザ・役場の職員でもないポジションの私は、彼らの本音を聞き出すことに成功?!「ぶっちゃけこういう課外授業ってどうよ?(※意図的にフランク)」「教室で授業よりマシ―(^^)」そうか。少なくとも楽しかった模様(笑)

11月。小学1年生が授業で、公園に「秋を探しに」来てくれました。冠を作る材料探しだそうで。こちらは私が案内人。もともとドングリの少ない公園で、しかも今年の分はまだ早く、紅葉もまだ先。さて、どうしたものかと思いましたが、
「枯れ葉や小枝だけでもこんなの作れまーす!」
・・・つかみはOK。
道中、見頃のお花の説明をしながら、葉っぱや小枝(でっかい枝は即、先生に捕まってました(^^;))を拾いながら、皆、キラキラした目で散策していました。「牧野博士が―」「バイカオウレン自生地が―」「牧野公園が―」も大事ですが、楽しんでもらうのが一番記憶に残るだろうと思いますし、興味に答えられる案内人でありたいと思いました。

その他の活動

わんさかわっしょい体験博」(わんぱく)「川ちゃんが教えちゃる 牧野富太郎生誕地の苔で テラリウム作り体験」無事終了しました!ありがとうございました!
また、ご縁があり、中芸地域のゆずFeSにも案内人として参加させていただきました。
反省点ばかりでしたが、新しい出会いあり、発見ありで、大変勉強になりました。
二つのイベント通して感じたことは、
「私にアレンジセンスは無い」
でした(^▽^;)。
参加者さんの作品に感動!楽しませていただきました(^^)

今回のおすすめ植物

私の趣味全開のおすすめです。牧野公園の見頃情報は「Facebook まちまるごと植物園」をご覧ください。

先日まで、おボケになられてるツツジが満開でした(^^)二季咲きにしては春にはポチポチしか咲きませんので「秋咲きのツツジ」になるのでしょうか。