4 まちまるごと植物園

桜だけじゃないんです。

バイカオウレンが咲いていた区域にハルリンドウが綺麗に咲いています。年度が変わり、周囲は変化しておりますが、私の任期は8月開始。特に何か起こるわけでもなく、平和な日々を過ごしております。

転がって写真を撮ったら足が写りました。ヘタクソあるあるですね。

昔から桜の名所として知られていますが、牧野公園リニューアル事業が始まって7年目。今は桜だけではありません。ツツジなど賑やかな植物もありますし、目の高さ、足元にもご注目!様々な花が咲いています。こちらで沢山紹介しています。

そして、牧野富太郎博士が日本人で初めて学名を付けた植物である「ヤマトグサ」もこの時期です。花の大きさは2、3ミリ。

小さい!地味!牧野博士凄いですね。

最近の業務内容

桜も終盤。花見をしながら、平凡な日々を送っています。
牧野公園には桜が28種類。・・・それぞれの開花状況・・・データと写真と本物とのにらめっこ。
次から次へと足元で咲く春のお花たちのチェック。
・・・「花見」をしながら、平凡な日々を送っております。

その他の活動

様々なイベントごとが中止になり、外出する機会も減っています。畑での野菜作りを学んでいることもあり、我が家の家庭菜園がパワーアップしています。プランターや袋栽培でも、それなりに収穫できる野菜があることを知りました。山野草の種まきポットも増産しており、成長が楽しみです。

今が花期のヤマシャクヤクの種も撒いてみました。

 

今回のおすすめ植物

個人的な好み全開のコーナーです。
現在の牧野公園の見頃情報は「Facebook まちまるごと植物園」をご覧ください。

少し前のお話。
「僕、リンドウはこの芽吹きの時期が一番可愛いと思うんですよ」
「可愛いけど、一番では・・・(というか花。。。)」
というやりとりがありまして。

私は新芽が大好き!!

今回はお気に入り新芽や発芽をただただ並べていきたいと思います。

トモエソウ ギボウシドクダミ 赤みがかった葉っぱツツジミツマタの尖った新芽サクラソウ ハマナデシコワレモコウこの、ちょこっと出ているのが好きなのです。